ニュース
2017年03月31日配信
お客様、パートナー様各位
2017年3月31日
セイ・テクノロジーズ株式会社
代表取締役社長 三瓶 千里
BOM for Windows Ver.7.0 発売のご案内
サーバー監視ツールの開発会社であるセイ・テクノロジーズは、Windows Server 2016に対応したサーバー監視ツール「BOM for Windows Ver.7.0」を開発し、3月31日より販売開始いたします。
数多くのお客様にご利用いただいておりますBOM for Windowsシリーズ。今回は、監視ツールとして機能の強化/拡張はもちろん、さらにみなさまの監視業務をご支援する機能を充実させた「BOM for Windows Ver.7.0」をぜひご検討ください。
■主な特長
・正常稼働の状況を知る
お客様が毎朝しなければならないシステムのチェックを「BOM for Windows Ver.7.0」が代わって自動実行し、結果をメールでお知らせします。
・10分で監視を開始
ウィザード形式による簡単インストール、豊富な監視テンプレートにより最短10分で監視を可能にします。新規導入だけではなく、サーバーの増設やシステムの変更にも柔軟に対応可能です。
・監視機能/範囲の強化
-カスタム監視の設定をサポートする機能をもうけ、ますます使いやすくなりました。
-SNMPトラップだけでなく、SNMP Getもサポートします。
-未アクセスや重複しているファイルを監視できるので、ファイルサーバーや重要なファイルも監視できます。
-Windows Update が反映されているか監視します。
・Reportオプションの強化
正常稼働の状況を診断し、システムの信頼性や課題を多様なレポートで見える化します。
■発売製品 標準価格(税抜)
【基本製品】 | |
---|---|
・BOM for Windows Ver.7.0 基本パッケージ | ¥148,000 |
・BOM for Windows Ver.7.0 サーバー追加1ライセンス | ¥130,000 |
・BOM for Windows Ver.7.0 サーバー追加10ライセンス | ¥900,000 |
・BOM for Windows Ver.7.0 サーバー追加50ライセンス | ¥3,750,000 |
【オプション製品】 | |
・BOM Oracle オプション Ver.7.0 | ¥118,000 |
・BOM Oracle オプション Ver.7.0 10ライセンス | ¥750,000 |
・BOM SQL Server オプション Ver.7.0 | ¥118,000 |
・BOM SQL Server オプション Ver.7.0 10ライセンス | ¥750,000 |
・BOM Linux オプション Ver.7.0 | ¥118,000 |
・BOM Linux オプション Ver.7.0 10ライセンス | ¥750,000 |
・BOM VMware オプション Ver.7.0 | ¥118,000 |
・BOM Report オプション Ver.7.0 | ¥98,000 |
【バージョンアップ製品】 | |
・旧Ver.パッケージからVer.7.0へのバージョンアップ (基本パッケージ) | ¥30,000 |
・旧ライセンスからVer.7.0へのバージョンアップ (1ライセンス) | ¥20,000 |
・Oracle オプション 旧Ver.からVer.7.0 | ¥20,000 |
・SQL Server オプション 旧Ver.からVer.7.0 | ¥20,000 |
・Linux オプション 旧Ver.からVer.7.0 | ¥20,000 |
・VMware オプション 旧Ver.からVer.7.0 | ¥20,000 |
・レポートオプション 旧Ver.からVer.7.0 | ¥20,000 |
*サポートインシデント製品は従来製品と共通です。
・詳細な製品情報は下記をご参照ください。
http://www.say-tech.co.jp
発売開始:2017年3月31日
~お問い合わせ先~
セイ・テクノロジーズ株式会社 営業部
TEL:03-5803-2461 FAX:03-5803-2463
E-Mail:sales@say-tech.co.jp
住所:〒112-0005 東京都文京区水道1-12-15 白鳥橋三笠ビル8階
URL http://www.say-tech.co.jp
2025年04月10日 | ゴールデンウィーク営業日のお知らせ |
---|---|
2025年04月01日 | BOM for Windows Ver.8.0 SR2 リリースのご案内 |
2025年03月17日 | サーバー設定仕様書自動生成サービス「SSD-assistance」の機能強化した最新バージョンをローンチ |
2025年03月12日 | [影響なし] Apache Tomcat で確認された脆弱性の弊社製品への影響について (CVE-2025-24813) |
2025年02月17日 | サーバー設定仕様書自動生成サービス「SSD-assistance」の機能強化した最新バージョンをローンチ |
2024年12月19日 | [影響なし] Apache Tomcat で確認された脆弱性の弊社製品への影響について (CVE-2024-54677、CVE-2024-50379) |
2024年11月29日 | 年末年始営業日のお知らせ |
2024年11月19日 | [影響なし] Apache Tomcat で確認された複数の脆弱性の BOM 製品への影響について (CVE-2024-52316 他) |
2024年10月21日 | サーバー設定仕様書自動生成サービス「SSD-assistance」PoC プラン販売開始のお知らせ |
2024年09月05日 | [影響なし] OpenSSL で確認された脆弱性の弊社製品への影響について (CVE-2024-6119) |