今更聞けない、今こそ知りたい
業務自動化推進セミナーのお申込み

saytech_seminar_joint202103_banner_2000x1000

 経済産業省より 2018年に「DXレポート」が発表されてから 2年以上が経過し、DX 推進に業務の自動化が欠かせないという点は、あらゆる業界においてすでに共通の認識となっています。しかし同時に、自動化を進めるにあたって「一体何から着手すればいいのか」といった悩みや、「自動化したのに負荷が増えた」という本末転倒なお話もよく耳にするようになりました。

 本セミナーでは、各方面で自動化のプロフェッショナルを自任するリーディングカンパニーが一堂に集結し、浮き彫りになってきた自動化の課題や取り組み方について解説します。また昨年 12月に発表された「DXレポート2」の内容を踏まえ、ニューノーマル時代を生き抜くための3つの秘策をご紹介します。セミナーの最後には登壇者 4名によるパネルディスカッションを開催いたします。

開催概要

主催 セイ・テクノロジーズ株式会社
開催日時 2021年 3月 16日 (火) 15:00 ~ 17:00
協賛 サイオステクノロジー株式会社株式会社テンダ株式会社ライトウェル
会場 オンラインにて実施いたします。
開催情報は受講者様に個別にご案内いたします。
参加費 無料  (下記のフォームより事前の参加申し込みが必要です。)
定員 1,000 名
注意事項
  • 本セミナーの内容は予告なく変更される場合がございます。
  • 本セミナーは法人のお客様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申し込みは受け付けておりません。
お問い合わせ お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

タイムテーブル

時間 セッションタイトル 登壇企業
15:00 ~15:05 開会のご挨拶  
15:05 ~15:30 自動化推進の立場より見えてきた DX の課題と取り組み方
〜 DX レポート 2 − 2020年 12月アップデート版〜
サイオステクノロジー株式会社
15:30 ~15:55 IT 人材不足が深刻化!自動化で運用業務を省力化しませんか?
~ RedHat Ansible Automation Platform を用いた自動化をデモでご紹介 ~
株式会社ライトウェル
15:55 ~ 16:00 休憩  
16:00 ~ 16:25 システム操作マニュアルやエビデンスの自動作成による効率化の方法とは? 株式会社テンダ
16:25 ~ 16:50 誰にやらせようかの議論はもういらない!
業務効率を 40% 改善する仕様書作成の秘訣
セイ・テクノロジーズ株式会社
16:50 ~17:00 登壇者 4名によるパネルディスカッション  

登壇者・セッション概要紹介

saios_murata

 

サイオステクノロジー株式会社

DX Product & Integration Service Line 村田 龍洋 

Ansible やコンテナ技術を中心に企業への DX、自動化の取り組みを推進してきた立場より DX のために必要な取り組み方を現場エンジニアの声を交えて紹介します。本セッションでは 2020年 12月に経済産業省より発表された D Xレポートの中間報告「DXレポート2」の内容も取り入れてお届けします。

lightwell_yoshida

 

株式会社ライトウェル

テクノロジーソリューション部 技師 吉田 一

自動化プラットフォームのデファクト・スタンダードである”Red Hat Ansible Automation Platform”をデモ交えご紹介いたします。また、直ぐに効果を出せる弊社の自動化ソリューション”Ansible Playbook 定額利用サービス”をご紹介いたします。

tenda_okuzawa

 

株式会社テンダ

ビジネスプロダクト事業部 営業 2 部 セールススペシャリスト 奥澤 武士

システムの導入やリプレイス、運用のためのドキュメント作成は大きな課題です。
マニュアル自動作成ツール「Dojo」は、対象のシステムを操作するだけで操作マニュアルやエビデンスが自動作成できるため、作成工数の大幅削減ができ課題解決が可能です。

say_maeda

 

セイ・テクノロジーズ株式会社

営業部 前田 祥希

自動化を推進するうえで、仕様書は非常に有用であると認識されつつも、作成や更新があまりにも面倒であるがため、扱いがおざなりになりがちなのが実情です。そこで仕様書の有用性や必要性を再確認したうえで、仕様書自動作成のメリットとその事例をご紹介いたします。

お申込みフォーム

締め切らせていただきました。
多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。