ニュース
2017年09月06日配信
[ご案内]
2017年5月31日付で当社の本サイトでご案内済みの「OpenSSL脆弱性(CVE-2017-3731等)に対応した修正モジュール」が一部の製品で認証できない問題について、対応策をご案内いたします。
詳細につきましては、以下の情報をご確認ください。
[該当する製品]
BOM for Windows Ver.5.0 SRなし~SR3
[現象]
本修正モジュールを適用したBOM for Windows Ver.6.0 SR2の集中監視Webサービスから、BOM for Windows Ver.5.0 SRなし~SR3のインスタンスが接続できなくなる。
[対応方法]
該当の製品をご利用の場合、「BOM Ver.5.0 SR4バージョンアップインストーラ」で BOM for Windows Ver.5.0 SR4 へバージョンアップいただき、その上で「BOM 5.0 SR4 Rollup Package 2015.03.03」を適用してください。
各更新モジュールは、技術サポートの BOM for Windows Ver.5.0 ダウンロードページで入手いただけます。
[参考リンク]
2025年04月10日 | ゴールデンウィーク営業日のお知らせ |
---|---|
2025年04月01日 | BOM for Windows Ver.8.0 SR2 リリースのご案内 |
2025年03月17日 | サーバー設定仕様書自動生成サービス「SSD-assistance」の機能強化した最新バージョンをローンチ |
2025年03月12日 | [影響なし] Apache Tomcat で確認された脆弱性の弊社製品への影響について (CVE-2025-24813) |
2025年02月17日 | サーバー設定仕様書自動生成サービス「SSD-assistance」の機能強化した最新バージョンをローンチ |
2024年12月19日 | [影響なし] Apache Tomcat で確認された脆弱性の弊社製品への影響について (CVE-2024-54677、CVE-2024-50379) |
2024年11月29日 | 年末年始営業日のお知らせ |
2024年11月19日 | [影響なし] Apache Tomcat で確認された複数の脆弱性の BOM 製品への影響について (CVE-2024-52316 他) |
2024年10月21日 | サーバー設定仕様書自動生成サービス「SSD-assistance」PoC プラン販売開始のお知らせ |
2024年09月05日 | [影響なし] OpenSSL で確認された脆弱性の弊社製品への影響について (CVE-2024-6119) |